2025年7月6日:兵庫県明石市・大蔵海岸にて
■実施日:2025年8月9日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:6名
■ゴミ重量:約0.5kg
■2025年度総重量:36.0kg
海水浴期間中の神戸市舞子浜へ海中清掃に行ってきました。
今回潜ったのはいつも掃除している所ではない流れが出やすい浜。
中上級ダイバーだけで向かいます!
少し透視度が悪く、プチドリフトを味わいながら楽しくゴミも拾ってきました。
大阪店
06-6105-3415 » WEB »神戸三宮店
078-322-3115 » WEB »神戸舞子店
078-704-6100 » WEB »姫路店
079-221-8155 » WEB »岡山店
086-255-3333 » WEB »
■実施日:2025年1月5日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:4名
■ゴミ重量:約1.5kg
■2025年度総重量:1.5kg
2025年、新年一発目の海中清掃を行ってきました!
今年の年末、神戸近海は比較的穏やかだったこともあり、流れ込んでいるごみはほぼなく、ゴミも少な目。
いいことです♪
でもやっぱりこれは落ちていますね。
そう、エギ(疑似餌)です。
ゴミを拾いながらも、ちらほら目に入ってくるウミウシたち。
ゴマフビロードウミウシもかわいかったです。
ということで、ゴミは少な目ではありましたが、今年も継続して拾っていきますよー!
新隊員募集中♪
■実施日:2024年12月26日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:4名
■ゴミ重量:約8kg
■2024年度総重量:93kg
年内最後となる海中清掃。
時期的なものもあるのか釣り関係のゴミがたくさん。
しかもダイバーの天敵!?となる釣り糸トラップまで!
エギに寄り添うアオウミウシ。
かわいいけど、違う!!
更におまけで長~い釣り竿まで。
これって高いやつじゃないのかな??
なんだかんだで今回もゴミはたーくさん!
清掃活動してなかったらいったいどうなってるんでしょうね、このビーチ。
夏場海水浴なんて危なくてできないですよ、きっと。
ということで、2025年も引き続き、神戸市の舞子浜を中心に
色んなところで海中清掃を行っていきますので、
新メンバー随時募集しています!
■実施日:2024年8月6日
■実施場所:鳥取県・田後
■参加人数:11名
■ゴミ重量:約1.5kg
■2024年度総重量:43.5kg
今回は現地サービス【ブルーライン田後】さんからのお誘いで
「ウニ駆除」と「海中清掃」を行ってきました。
磯焼けの原因となるウニの駆除方法は、ハンマーなどで叩き割る事。
地域によっては定期的に開催しているところもあるそうで、田後でも徐々に海藻が回復しつつあるそうです。
今回駆除できたのは「4087個」。
多いと思われるかもしれませんが、実は今回入ったポイントは本来予定していた所ではなかったのです。
海況の関係で入れなかった本来の予定ポイントではこの比ではないくらいウニだらけだそうです。
考えただけで、ぞっとしますね(><)。
この様子は現地「日本海テレビ」さんでも放映され、数名がTVデビューしました!
私たちは「観光ダイバー」のようです(笑)
日本海テレビさんのYouTubeより
ちなみに、来年度ノリスはこの活動を数回行う予定にしています。
興味がある方はスタッフまで♪
もちろん、途中でしっかりゴミ拾いも行いましたよ♪
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
■実施日:2024年7月15日
■実施場所:兵庫県明石市・大蔵海岸
■参加人数:9名
■ゴミ重量:約17kg
■2024年度総重量:42kg
丁度1カ月ぶりのDAD海中清掃。
今回は明石市の大蔵海岸で開催しました。
海水浴シーズンが始まっていることもあり、海の中はゴミがい~っぱい!
普段落ちていないようなものも落ちて?捨てられて?いました。
今回拾いあげたゴミの総重量は【約17kg】!
過去最高の重量となりました。
普通は過去最高と言えばうれしいものですが、ゴミの量・過去最高は喜べないですね。
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving