
ダイビングスクールノリスは、10月~3月の間、毎週火曜日を定休日とさせていただきます。
10月の定休日は
10/6、10/13、10/20、10/27
です。
上記日程でツアーなどを開催している場合もございますが、その場合でも店舗は営業しておりませんのでご注意ください。
また、定休日当日の資料請求や各種問合せなどにつきましては、翌営業日の対応となりますので予めご了承ください。
海でも可愛く!暖かく快適に!
ダイビングもそろそろドライスーツに衣替えの時期です!
ということで今回は、
“フード”のご紹介をします!
ダイビングは1年中楽しめるスポーツですが、
ダイビングをしていると体温が奪われて、
寒いと感じた経験はありませんか??
そんな時は、フードがオススメです!
実はダイビング中に奪われていく体温は
ほとんどが頭から逃げていっています。
頭をフードで包んであげることによって
体温ロスが減り、快適なダイビングを楽しむことが出来ます!
また、体温ロスから守ってくれるフードも
色々なデザインからお選びいただくことが可能です♪

シンプルなフードから、
ネコ、ウサギ、クマ、カッパやニワトリなどの
アニマルフードも作ることが出来ます!

海のオシャレは海でしなくっちゃ♪
詳しくは、
店舗スタッフまでいつでもお問合せ下さい!
ダイビングスクール ノリス 神戸三宮店 川中唯
フリーダイビング始動!?
それはなにかというと、フリーダイビング!
まずはライセンスを取得しないと始まらないので
スタッフの資格整備から・・・。
ということで今月フリーダイビングのライセンスを嶋村と取得してきました!

スキンダイビングは好きですが、
長い間、息を止めることがあまり得意ではなかった私。
そんな私がフリーダイビングを実際にやってみて思ったこと。
「た・・楽しい・・・♪」
この一言につきました。
こんな楽しいことをもっと皆さんに知っていただきたい。
まだまだ認知度が低いフリーダイビングを広めていきたい。
そう思いました。
フリーダイビングとは、
呼吸をするための器材を全く使わずに潜るダイビングのこと。
一呼吸でそれだけ潜れるのかを競う競技もあり、もちろん大会もあります。
競技に出なくても、
長く潜ることができる呼吸法や潜水の仕方などを学べば
重い器材を背負わずに、水中をマーメイドのように楽しむことができます。
SNS映えも狙えること間違いなーーし。
講習では、プールと海洋の2種類を体験してきました。
プールでは、長く息を止めるコツを教えてもらい、いざ実践!。
陸上では1分半しか息を止めることができなかった嶋村と岡本ですが、
岡本は3分、嶋村は4分半まで記録が延のびました。(のびすぎ・・・笑)
海では、深くに行く方法を実践。
さあ、深く息を吸って~

スタート。

どんどん進み・・・

13mにある札を取って

水面へ!

バディー潜降も忘れません。
そしてオープンでの最大深度、13mまで行くことに成功。
他にもたくさんの潜り方を体験してきました。
同じダイビングでも器材を使わない違った潜り方をすることにより
海をもっと楽しむことができると感じた講習でした。
そして、今回私たちのコーチをしてくれた、
シレーナの大井さんは、なんとフリーダイビングの日本記録保持者!
たくさんのフリーの魅力を教えて頂きありがとうございました★

これからもフリーダイビングを、たくさんの方にお伝えできるよう
まだまだ勉強していきますよ~~
乞うご期待! (*ノωノ)
また、今回学んだ呼吸の仕方、潜り方などは
スキンでも使える技術になっています!
舞子店はプールがありますのでスキンダイビングの練習に最適!
興味がある方は、なんでもご相談くださいねっ!
お待ちしております!
ダイビングスクール ノリス 神戸舞子店 岡本清香
ダイビングシーズンはまだまだこれから!
海水浴やサーフィンなどマリンスポーツは夏のもの!
というイメージがあるのでダイビングも夏のイメージを
持っている方が多くいらっしゃると思います。
ダイビングが面白くなってくるのは実は秋からです。
目黒店がよく行く伊豆ではこれから黒潮が半島に当たってくるようになります。
南方のトロピカルな魚たちや、卵が流れに乗ってやってくるので
南方の生物がたくさん見られますよ!
まるで海の中はまだ夏が続いているかのような感覚になります。
潮の当たり方が変わるお陰で、透明度も日が経つにつれて良くなってきています!
これから海のコンディションが整ってくるので、夏からではなく
秋からシーズンインする人もいるほどです!
さらにもう少し涼しくなり11月になると期間限定のポイント解禁されたりと
楽しみの幅も増えてきますよ!
関東で有名なのは熱海の小曽我洞窟です!

全長40 mあるこの洞窟は通り抜けることができ、途中で浮上して
洞窟の天井を見ることもできます。
見上げるとコウモリがいることもありますよ!
そして岩の隙間には美味しそうなイセエビに
砂地にはマツカサウオを見ることができるかも。
深さも12 mと浅めなので地形デビューするにはもってこいの場所ですよ!
これから秋が深まり透明度も良くなり、ダイバーに人気のウミウシも出てきます。
夏にダイバーデビューした方はぜひ日本の海の本気を見に行きましょう!
新しい世界の扉を開くことができるはずですよ。
ダイビングスクール ノリス 東京目黒店 岡田卓也
鵜来島の魅力
もともとは釣り人から絶大な人気を誇る島だったのですが、近年ではダイバーからも人気があり、ノリスのメンバー様からも人気があるスポットです!
宿毛市から船で約40分。23km沖合に離れた島。それが鵜来島です。
鵜来島は黒潮の影響も相まって水中世界にはたくさんの生物がいます。
水族館で人気を誇るガーデンイール(チンアナゴ)やドリーでおなじみの
ナンヨウハギも見ることができます!

【ガーデンイール】
水深30mの世界から珍しいハゼも見ることができます。
小笠原で新種として発見されたモリシタダテハゼの観察もすることができます!

【モリシタダテハゼ】
まだ名前がついていない新種のハゼの観測もでき、
浅い水深ではキンギョハナダイなどの華やかな生物もたくさんみることができます。
ワイドな景色からマクロな生物まで幅広く楽しむことができるそんな海が
堪能できる海、それが鵜来島です!

【キンギョハナダイ】

【ワイドな感じ】
鵜来島ツアーの企画の際は是非ご参加ください!
現在ノリススタッフが鵜来島に常駐ガイドとして10月末まで勤務していますので
ご参加希望の方は是非お声掛けください!
ダイビングスクール ノリス 神戸舞子店 市野清氏郎
今だからこそ
あ~夏だなと最近思っています(^^)/
ただ、今年は新型コロナウイルスでやりたいこともできず、
行きたいところにも行けず(行きにくい)、何とも悲しい1年ですね、、、
もちろん中にはライセンスを取ってこれからという方もおられたと思います。
例年ですと今頃、更にスキルを上げて沖縄、四国、和歌山、日本海等と
楽しい海に潜られていたことでしょう。
そしてそんな理想から遠く、残念ながら自粛になってしまった方は多いと
思います。
でも、ノリス神戸舞子店では、そんな状況でも楽しみたい!少しでもスキルUPをしたい!
というお客様のためにZOOMなどのオンライン授業も行っています。

現在、まだ自宅から出られない・お店に行きにくいという方は、
色々な学科講習がオンラインでもできますので、スタッフへお気軽に相談くださいね。
(※一部オンラインではどうしても出来ない学科もあります。)

もちろん、お店の方では感染対策は行っていますが
それでも心配だ・仕事に都合で外に出れないという場合に
ご利用いただければ、直接お店に来ることが無いので飛沫感染などの
心配もなく、講習が進められますよ。
既にコースにお申し込みをされている方は問題ありませんが
これから申し込もうとされる場合はスタッフへご一報くださいね。
そして、海洋実習などに関しては、落ち着いてからでも構いません。
それもスタッフにご相談ください。
※新型コロナ関連以外での事情による延長は対象外ですので予めご了承ください。
余談ではありますが、ノリスがダイビングツアーで行っている現地、
和歌山・四国・日本海・伊豆方面、すべてに共通して言えることは
「とてもにぎわっています!」
もちろん、各現地サービスでも感染対策はされております。
各消毒は当たり前。お茶のコップは使い捨てのものになっていたり、
器材洗い桶を使用する・しないを選べたり、お弁当も屋外のテントの下
で食べることができたり等、色々対策がされています。
ダイビングが単に屋外で行うからというだけではありません。
ノリスは少しでもダイビングに興味を持って頂き
ライセンスが取れない、スキルUPが出来ないという方の
力になりたいと思っていますので、些細なことでもご相談ください。
ダイビングスクール ノリス 神戸舞子店 店長代理 岩田精司
環境に優しい日焼け止め
お出かけしたり、海へ遊びに行ったり、、、
日中、炎天下にいることも多いと思います。
紫外線対策はバッチリですか?
対策の中にはラッシュガードやレギンスで肌を守る方法もありますが、
1番使用されるのが「日焼け止め」だと思います。
皆さんは、普段から使用されている日焼け止めが
環境へ悪影響を与えていることを知っていますか??
日焼け止めに含まれている紫外線吸収剤。
具体的には「オキシベンソン」と「オクチノキサート」という成分です。
どちらの成分も日焼け防止に高い効果を発揮するため、
多くの日焼け止めにこの成分が使用されています。
ですが、サンゴ礁の白化現象や、サンゴを死滅させてしまう原因の1つとなっているのです。
そこで、今回紹介するのは、「コパトーンThe BLUE」です。

なんといっても、紫外線吸収剤不使用です!
その他の特徴は、
① 最高クラスのUVカット
② 肌になじみやすく白浮きしない
③ 汗・水に強いウォータープルーフ
などがあげられます。
日焼け止めの配慮をするだけでも、綺麗な海を守ることに繋がります。
人も海の中の生き物、海藻や魚を食べて生活しています。
他にも海を通して、船で荷物を運んだり、、
そんな海は生活に欠かせない、大切な存在です。
ダイビングを楽しむ1人として、
生物、環境を一緒に守っていきましょう!!!
ダイビングスクール ノリス 神戸舞子店 生野未珠
お客様より賞賛のお声をいただきました!
初めて、お客様より賞賛のお声をいただき、
賞状を頂きました。
やはり、いくつになっても
賞状はうれしいです♪
日々、インストラクターとして
まだまだ・・・頑張らないと!
いいパフォーマンスができるように努力しないと!
と思って自信と不安が半分で過ごしていますが、
お客様より評価をいただきますと非常にうれしいです♪
いつも、皆様に幸せな気分になっていただこうと
精一杯ご対応させていただいておりますが、
私は皆様より、幸せを分けていただいております♪
本当にありがとうございます!
また、わたくしへのコメントだけでなく、
同じスタッフの矢野の事まで
お褒めの言葉をいただけて
本当に、自分の事以上にうれしく思います♪
ありがとうございます!
これからもより良いサービスが
提供できるよう、スタッフ一同一丸となって
頑張ってまいります!
女性スタッフのみのお店は
全国を見ても少ないと思います!
女性ならではの不安や疑問。
お気軽にご相談ください!

ダイビングスクール ノリス 神戸三宮店 店長 伊佐治春香
新ツアー続々始動中!
早いもので2020年も8月になりました。
世間ではいろいろとバタバタしておりますが、ノリス全店としてはおかげさまで、本当に多くのお客様がダイビングライフをスタートされ、みなさま海の中の世界を楽しまれています。
すでにダイバーとなられたメンバー様も、どの店においても10月頃までツアーが満席状態となっておりまして、大変ご不便をおかけしております。。。
メンバーである自店だけでなくノリスの他店舗のツアーを探してご参加頂いている状況、心苦しく思っております。
そこで、皆様にはぜひ「ツアーリクエスト」を上げて頂きたいと思います。
この夏行きたい海、昨年行きそびれた海、ノリスのツアースケジュール以外の日ならお休みで空いているのに…その他、なんでも結構です!
時間の空いているスタッフを捕まえて、リクエスト出しちゃってくださいね。
可能であれば店舗をまたいで、合同ツアーというのもいいですね♪
我々も日々いろんな海に下見に行き、新しいツアー先を開発しています。
みなさまにご紹介できる時まで今しばらくお待ちいただきたいと思います。
今もしくは今後ご紹介できる予定の海としましては、、、
【伊豆大島】
ノリス関西としては、35年の歴史の中で初!
神戸舞子の木下が、8/8~10までの日程で、現在ツアー中の伊豆大島。

報告を聞いておりますと、もうすでに次のリクエストが出ているとか。
2週前に詳しく東京目黒の米村が紹介している海ですね♪ぜひそちらもご覧ください。【クリック】
2回目の開催も木下が引率で行くのか?
【沖ノ島】
福岡、博多から77㎞沖合の玄界灘に浮かぶ沖ノ島。

【写真提供:ダイブショップ コスミックさん】
「神宿る島」と呼ばれ、言わずと知れた世界文化遺産です。
女人禁制の島ですが、ダイビングは女性でも大丈夫(笑)
沖縄の県魚グルクンなどの熱帯魚と日本海側の魚を一緒に見ることが出来、非常に珍しい経験をすることが出来ます。
また、ウミガメや大型のマグロの群れなどが現れることも?!地形も生物も両方楽しめるダイビング間違いなし!!

【写真提供:ダイブショップ コスミックさん】
姫路・神戸舞子合同で、9/25(金)~27(日)で開催予定!
引率は志村・嶋村です♪
もちろん夜は「博多厳選のグルメ♪」を堪能!!
【淡路じゃのひれアウトドアリゾート ドルフィンファーム】
イルカとじゃれちゃおう♪
ダイバーだけでなく多くの人のアイドル「イルカ」。

日本各地にイルカと泳ぐことが出来る施設もありますが、この施設は淡路島。
兵庫店舗はもちろん、岡山からも2時間くらいで行けてしまうところです。
イルカとのふれあい方のレクチャーから始まり、実際に触れあって、心を許したところで、イルカダイブ♪もはや、楽しくないわけがない!!
香川県宇多津町にニューオープンした四国水族館とのコラボ企画もできそうですね♪
これまた、引率は志村・嶋村予定です♪
どのツアーも即日満員間違いなしです!
気になる方はお早めにスタッフまでお問い合わせくださいね!
ダイビングスクール ノリス 統括店長 嶋村潤
東京目黒店限定キャンペーン
ノリス東京目黒店でも、週末を中心にご予約状況が埋まりつつあります。
平日でも受講できなくはないが、お店に何回も行くのはちょっと・・・という方のために
【ライセンス取得コース平日割】
を期間限定で開催します。
期間は2020年9月末までにお申し込みの方が対象。
スケジュールについては、学科・プール実習・海洋実習全て平日で受講ができる方。
※学科講習については、ZOOMやSkype等を使用しての受講可能
※8月・9月各先着10名様、計20名様限定のキャンペーンとなっております。
お申し込み方法は通常のコースと同じで、
①ご予約の上、無料説明会にご参加
②内容・金額に問題が無ければお申込
③自宅学習(予習)
④学科スタート
という感じです。
さぁ、興味のある方は下のバナーをクリック♪



