過去の環境保護活動~その②~

過去に行った環境保護活動のつづきです。

いろんな海で海中清掃を行っています

兵庫県明石市にある大蔵海岸や神戸市にある舞子浜をはじめ、
高知県柏島、和歌山県白浜、和歌山県串本、
愛媛県明浜、岡山県渋川ビーチ等で海岸・海中清掃を行っています。
 
ノリスの海中清掃
兵庫県明石市大蔵海岸
 
ノリスの海中清掃(愛媛県明浜)
愛媛県明浜
 
ノリスの海中清掃(高知県柏島)
高知県柏島
 
ノリスの海中清掃(高知県柏島)
高知県柏島
 
ノリスの海中清掃(和歌山県串本)
和歌山県串本
 
ノリスの海中清掃(岡山県渋川ビーチ)
岡山県渋川ビーチ
 
ノリスの海中清掃(和歌山県白浜)
和歌山県白浜
 
ノリスの海中清掃(和歌山県白浜)
和歌山県白浜
 

クリスマスに大蔵海岸で海中清掃

兵庫県明石市にある大蔵海岸にクリスマスの日に5名のダイバーが海中清掃を行いました。
 

 

 
その活動は神戸新聞にも取り上げられました。
 

和歌山でサンゴの植樹活動

和歌山県串本や田辺等で折れたサンゴの植樹活動を行いました。
 
ノリスのサンゴ植樹活動
 
ノリスのサンゴ植樹活動
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

水中写真と光「ストロボV Sライト」♪

肌寒い日も増えてきて、陽が落ちるのも早くなり秋を感じますね♪
海も夏の海から秋の海へ、変わりつつあります。
 
ダイビングをこれから始めようとする人にとって、始めるならやっぱり夏だよね!というイメージがあると思います。
でも、秋の海は魚が増え、透明度がよくなります。
 
夏はやはり人が多いので海底の砂が巻き上げられたりすることもあり、透明度は下がることがありますが、秋はそれが少ないです。
 
ということは、
 
水中写真には絶好の海になってくるわけです♪
 

 
被写体も増え、浮遊物の写り込みも少なく、澄んだ青!
でも、水中には太陽の光が届きにくいのでライティングをする必要があります。
そこで今日のテーマは、水中写真の撮影に重要なライティングについてのお話しです。
「水中ライトとストロボはどちらが良いのか?」
 

 

 
ダイビングに慣れてきて自分で生物を見つけられるようになったりすると、
カッコいい先輩ダイバーのように水中にカメラを持って行って撮影したい♪
と思っても何を選んだらいいのか分からないという方。
すでにカメラをお持ちでも気になっている方も多いテーマかなと思いますので、
是非ご参考にして下さい♪
 
簡単にライトとストロボの違いは何かというと・・・
シャッターを切る前に光の当たり具合が分かるか?光量が違うなど。。。
 
■ライトのメリット
①ストロボの代わりに
②ライトならではの表現を求めて
③ピント合わせの補助として
④動画を撮るために
 

 
撮りたい生物がいても時々岩の隙間にいたりすると
ストロボがうまく当たっておらず、光を当てているつもりでも影になってしまって
撮り終えてがっかりすることもあります。
 
以前の水中ライトは光量も足りず、また光もストロボのように太陽光に近い光ではない。
こうした点が改良されて、RGblueなどのカラーに特化したライトもあり、
これを使って撮影されている人も多くいらっしゃいます。
相当良いものが出ています!
 
こうした水中ライトは、
コンパクトで扱いやすく、ストロボのように瞬間的な光ではないので、
被写体にどのように当たっているか確認できます。
出来上がりのイメージがしやすいし、失敗を減らすことができる。
ライトで簡単に綺麗な色の写真が撮れるというのは、ひとつの価値ですよね。
光量の調整も細かくできるのであれば、
マクロ撮影ではあまり困らないと思います。
水中動画を撮る方は徐々に増えてきているように感じますが、
ストロボで動画のライティングはできないので、動画も写真も撮りたい人にとっては魅力的です。
 
■ストロボのメリット
①大光量でマクロ撮影もワイド撮影も可能
②ブレの軽減
③生物を逃すことがない
④被写体の色を綺麗に再現
 

 
ライトは光量が足りない場合があります。
特にワイド撮影では、ライトの光は届きません。
動きの速い魚などの被写体を撮る場合で、
特にシャッタースピードが遅くなるような状況では、ライトで撮影するとブレやすくなります。
ブレの軽減に関してはストロボの方が有利です。
そして特に、元々暗がりに住んでいるような生物は明るい場所が嫌いなことが多いので、
ライトを当てた瞬間に逃げてしまったという経験は、どなたもあるんじゃないかと思います。
おそらく、これが一番大きなメリットでしょう。
ストロボでは、光が全体的に行き渡り、被写体や背景の色を綺麗に再現。
 
良い悪いとは別の次元で、
ライトとストロボの光は性質が違います。
ライトとストロボでは違った表現も可能です。
ライトでは、優しい表現の写真に。
ストロボでは、細部に渡るカラー再現でくっきり写真に。
 
ストロボと一緒にライトを使うという方法もあります。
ストロボで主役の被写体を照らして、
ライトは背景を明るく抜くために使う、
なんていうおしゃれ技もありです。
 
ご自分の撮影スタイルにあったカメラのセッティングにして、
この秋から冬にかけて透明度の良い海へ潜りにいきましょう♪
 

 
暖かいドライスーツを着て快適に水中写真を思いっきり楽しんで下さいね!!
まだ、マイドライスーツをお持ちでない方、買い替えをお考えの方、
只今、ドライスーツキャンペーン中です!!
 
ノリス東京目黒店 藤森美和

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

ダイビングの秋!は高知県でしょ♪

秋の海は高知が熱い!!
ということでほぼ毎月高知県ツアーに行く岡山店から
高知県の秋の魅力について少しご紹介させて頂きたいと思います♪
 

 
まず最初に高知だけではありませんが日本近海では、
秋がダイビングのベストシーズンと言われています。
どこの海に行っても比較的に透明度も上がってきて、
陸の気温も落ち着くので、水中・陸上共に
ちょうどいい温度でダイビングができるのです。
 

 
そんな時期にぜひ行ってほしいスポットが高知県です!
その高知県でも代表する2大スポット、柏島鵜来島
この2つのスポットは本当にいつ行っても楽しめるポイントなのですが
潜りやすいシーズンに行くからこそ、いつも以上に思う存分楽しむことが出来るのです!
 
まず10月までであればご自身の5mm以上のウェットスーツでもダイビングができ、
ドライスーツ派の方もインナーを薄くすれば快適に潜る事ができます♪
しかも、
柏島は比較的、始めたばかりの方でも楽しめインスタグラムなどでも有名な
船が浮いているように見えるシーンも見れるかも♪
鵜来島ではダイナミックな地形も楽しめ、他ではとってもレアな生物が
いつ行っても見る事ができたり、いつも驚かせてくれる海です。
 

 

 
また高知県は黒潮の影響により透明度もいい日が多く、
レア生物にも出会える可能性大!
秋は夏の生物もまだまだ見られる上、冬型の甲殻類やウミウシ類も出てくるので
この秋というシーズンに行くのが1番オススメなのです!
 
上級者の方は人気の被写体が多いので、レア生物や好みの生物を写真におさめに。
まだまダイビングを始めて間もないという方は、
テレビや雑誌で見るような水中を見に、ぜひ高知県に潜りに行きましょう♪
 
ノリス岡山店 店長 西村明人

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

これからのみ・か・た♪

ついこの前まで暑かったのに、
すっかり秋の様相・・・。
 
これからの海はどんどん水温も下がり、
早ければ9月末にドライスーツに衣替えされる方もいるかもしれません。
 
「寒さ」は楽しみを奪います。
そうならない為のこれからの強い味方!
それがインナー!
 

アンダーウォーマー

涼しくなってきたとしても、ダイビングもスポーツ。
すぐにトレーナーなど厚い生地のインナーは熱い・・・。
そんな体温調整が難しい、微妙な時期の見方!
その名も「アンダーウォーマー」!!
 

 
保温性、ストレッチ性に優れているのはもちろん、
着た後すぐにわかる暖かさ。
メーカーいわくすぐにポカポカ、「すぐポカ」インナー!
本格的に寒くなる前の微妙な時期や陸上は熱いけど
水温がって時にはとても重宝しますよ!
 

サーマルボディスムーサー

本格的に寒くなってきたらこちら。
寒がりさん達の強い味方!「サーマルボディスムーサー」!!
 
サーマルボディスムーサー
 
何回も言っていますが、ダイビングはスポーツ。
ドライスーツの中も汗をかきます。
その汗が残っていて、冷めてしまうと寒くなりますので、
インナーとしての保温性はもちろん、湿気を逃がして
さらに寒くなりにくくしてくれる優れもの。
表面には水をはじく素材も使っていますので、
水場で着ていても濡れにくい嬉しいポイントも!
 
寒さに合わせて「アンダーウォーマー」と組み合わせると
さらに保温性が高くなりますので、2つとも持っておけば怖いものなしですよ♪
 

 
そんな優れもののインナーがなんとお得に手に入るキャンペーンが、9/11から始まっていますので、今のうちに揃えて、これからのダイビングに備えましょう!
 
ノリス東京目黒店 長津誠人

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

いつもとは違うダイビング♪

こんにちは!
もう早いもので9月になりましたね。
みなさん今年の夏は楽しみましたか?9月はウエットスーツで楽しむ最後の月!
夏を楽しみましょう♪
 
私の今年の夏の思い出は天然記念物のオオサンショウウオを見たことです!!!
先日古座ツアーに行き、海と川でのダイビングを行ってきました。
 

 
みなさんはリバーダイビングをしたことがありますか?
私は初めてリバーダイビングの体験をしてきました。
淡水でのダイビングは、OWのプール講習以来やっていない方が多いのではありませんか?
 
そこで今回体験したリバーダイビングと
竹内の推し生物オオサンショウウオについてご紹介いたします♪
 

 
①水が透き通っており上がった後でもベタベタしない!
 
初めて川に入ったときの感想は、、、「冷たいっ!」というのを一番に感じました(笑)
それもそのはずです。
リバーダイブ前は26℃の海に入っており、川の水温は20℃ほど。
また川は上流から下流までずっと流れているので温度が低いまま。
 
ですが、潜ってみると川のきれいさに圧倒され冷たいことは忘れてしまいました。
 
川から出たときに海とは違って体がベタベタしません!
器材の塩抜きもしつつ潜って水から上がった後は器材も体もきれいになります。
楽しみながらきれいになるのは一石二鳥ですね(笑)
 
②古座川では天然記念物のオオサンショウウオが観察できる!
 
オオサンショウウオという生物を知っていますか?
水族館などで見られるので一度は見たこともある方はいると思います。
 
オオサンショウウオは全長が最大150cmにまで育つと言われている巨大生物です。
(野生個体は大体が50~70cmが多いとされています)
大きなトカゲと言ったらわかりやすいですね(笑)
 
夜行性の為、昼間は岩場に隠れて身を潜めています。
 

 

 
つぶらな瞳と赤ちゃんみたいなカワイイ手!
ずっと観察していると、かわいく見えてきますよ♪
 
でも注意した方がいいことは、絶対に近づきすぎないこと!
もちろん天然記念物なので優しく接してあげることもありますが、
貪欲なオオサンショウウオはなんでも食べようとします。
かわいいオオサンショウウオですが怖い一面もあるので見るときは気を付けてくださいね。
 
ぜひ夏にリバーダイブしてみてくださいね♪
川でダイビングをすることや天然記念物を間近で観察できるのはダイバーならではの特権です!
普段とは違うダイビングスタイルで潜るのは新鮮で新しい発見がたくさん!
新しいことはなんでもワクワクもあり少し不安なことはありますが、勇気を出して踏み出した先には
今までとは違う世界が広がっていきますよ♪
 
いろんなダイビングスタイルがあるのでどんどん挑戦していきましょうね!
まずは潜りたい海の目標を決めて、そのための講習を進めていきましょう!
私たちがたくさんサポートしていきます♪
 
ノリス姫路店 竹内琴華

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

ダイバーの良い所♪

あっという間に8月も終わりですね💦
夏が大好きな私は、いつもこの時期にさみしくなりますが、
舞子店の窓から海で遊んでいる皆さんを眺めるのが好きです笑
 
夏が近づいてからは、舞子店の窓からも舞子浜で遊ぶ家族連れ、
学校や保育園の遠足/磯場遊びもよく見かるようになりました♪
海で遊ぶって、本当に楽しいですよね。
 
ノリス舞子店にも、この夏多くのお客様がご来店され、
ダイビングにチャレンジされております。
その方々の中には、次のような不安を持たれていた方がいます。
 
「ダイビングやってみたいけど、一人で不安だなあ」
「一人で続けられる自信がない…」
 
そんなみなさん・・・
 
安心してください!!
 
実は、ダイビングというスポーツは
一人で始められる方が多いのが特色の1つです!
 
しかし、心配は要りません!
そんな1人で始める不安なんて吹っ飛ばして、
今では誰もが思いっきりダイビングを楽しまれています♪
 
ダイビングというスポーツは、一人で楽しむスポーツではありません!
ドキドキやワクワクをみんなで共有する事ができます。
一緒に笑い合い、時には助け合う、
それで不思議とあっという間に仲良くなれちゃうんです!
もちろん我々スタッフもお手伝いしますよ。
 
ダイバーはいつだって笑顔になれちゃいます♪
 

 

 
だって、そこには素敵な海での出会いと、
大好きなダイビングという趣味があるから。
 
そのダイビングには色んな楽しみ方があるのもご存じでしょうか?
 
「サンゴが綺麗な海に潜りたい!」
 
 

 
「ウミガメに会いたいなあ…」
 

 
「沈船をみたい!」
 

 
これらの希望を叶えるためには自身のスキルアップが必要です。
スキルアップ講習とは、ダイビングを「安全」に「楽しく」行うために必須なのです。
 
「サンゴを傷つけることなく、サンゴの上を泳ぐ」
「砂を巻き上げずに生物にゆっくりと近づく」
等、間近で水中生物と遊ぶためには「中性浮力」というスキルが必要です。
 
中性浮力とは、
水中で浮きも沈みもせず、自身をコントロールするスキルです。
 

 
その他にも、深く潜るためのスキルや沈船で遊ぶ為のスキルなど
講習の種類は多岐にわたります。
 
ノリスでは、安全に思い思いのダイビングを楽しんで頂けるよう
それぞれの目的に合った講習をご用意しています。
 
実はノリス舞子店はノリスの中でも一番多く受講できる講習があるんですよ!
 
夏はまだまだ終わりません!
ダイビングに興味を持たれた方は、まず無料説明会にご参加ください♪
 
お申し込みは、こちらからできます!
無料資料請求|お申込みフォーム | ダイビングスクールノリス神戸舞子店 (noris-maiko.jp)
 
その他、LINE、電話、メールからでも対応可能です。
ご不明点があれば、お申し付けください。
 
私たちと、一緒に海を楽しみましょう!
ご来店お待ちしております。
 

 
ノリス神戸舞子店 工藤怜奈

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

日帰りクルージングツアー♪

皆さん夏と言えば、南国の暖かい海に
行きたいと希望される事多いですよね!
南の島でのんびりクルージング・・・
いいですよねぇ~。
 
関西方面の近場の海といえば和歌山や四国を
イメージしがちですが、楽しい海は
日本海にも沢山あるんですよ♪
 
その中で今回は京都の沖にある冠島について
ご紹介したいと思います。
 
行った事がある方は、ご存知だと思いますが
港から冠島まで片道40分~の船旅です。
(※使用する現地サービス、港、船によって変わります)
 
船は15名まで乗っても窮屈な感じの無い
大きなクルージング船で行くので移動中も
とても快適に過ごせます!
 

 
2ダイブするまで戻ってきませんので
プチクルージングを味わうことができるのです。
 
潜った後の休憩時間は、スキンダイビングや
船からの落とし合い、飛び込み等をして遊んだりと
退屈することは、まずありません♪
 

 
船が広い、景色も最高なので
1日の良い思い出に写真も沢山撮る時間が
あります!
まだ行ったことが無い方は、是非一度
行ってみてくださいね♪
 
ノリス神戸舞子店 副店長 木下雄一

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

神戸舞子店は関西で唯一のフリーダイビングセンターです!

皆さん、ご存知でしたか?
実はノリス神戸舞子店、行っているのはスキューバダイビングだけではなく、
スキンダイビング、そしてフリーダイビングもやっているのです!
 

 
そして、ノリス神戸舞子店は、
関西で唯一のPADIフリーダイビングセンター
なのです!
 
簡単に言いますと、フリーダイビングの講習や認定を受けられるのが、関西でノリス神戸舞子店だけという事なのです!
スキューバダイビングでは当たり前!そしてスキンダイビングもそうですが、フリーダイビングもしっかりした正しい講習を受けて正しい知識を理解して、自分の技量内で行う事が大切なのです。
我流でこれらをやっていると、正直危険です。
 
ダイビングをしているから・・・
スキンダイビングで十分!
そんなことはございません!
もちろん、フリーダイビングを極めて、競技を目指すというのもありでしょうが、
フリーダイビングを学ぶことで、スキンダイビングのレベルも
ぐーーーーん!とアップさせることもできるのです♪
 

 
現在、フリーダイビングの講習を行うことが出来るのは夏場のみ。
それが関西でノリス神戸舞子店でしか受ける事が出来ないとなると、この機会、見逃すなかれ!ですね♪
 
✿日程
①9/4(土)-9/5(日)
②9/11(土)-9/12(日)
 
✿人数
①②どちらも先着4名様
 
✿開催場所
ノリス神戸舞子店
 
✿料金
¥55.000(税込)
※ウエットスーツやその他軽器材を
お持ちでない場合はレンタル料金も必要です。
 
お申込みされる際は、
一度ノリス神戸舞子店にご来店いただく必要があります(要予約)。
店頭にて、書類の記入や、eラーニングの説明等を行う流れになっております。
手続きや勉強期間がありますので、
開催日程に少し余裕を持ってご来店して頂きますよう、
よろしくお願い致します。
 
お申込みに関するご来店に関しても予約制とさせていただいておりますので
コロナ禍ではありますが、安心してご来店ください。
 
ご来店ご予約は、
ノリス神戸舞子店の公式LINE、HP、電話等から受け付けております。
 
https://noris-maiko.jp/contact/
※「お問合せ種別」は「その他」を選択いただき、「お問合せ内容」に上記フリーダイビングコースについての内容とご記入ください。
 
その他、ご不明点等ございましたら、
いつでもお問い合わせください。
 
この機会にフリーダイバーになって、
写真映えスポットへツアーに行きましょう♪
 
是非、ご参加お待ちしております(^-^)
 
先着順ですので、お申し込みはお早めに~~~~!!

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

こんがり焼きたいなら!!

ダイバーの中でも夏は肌をこんがりと焼きたい🌞
肌を焼いて夏を感じる!
夏は焼かなくちゃ!と言う方も多いのではないでしょうか??
 
ただ・・・
その焼き方、お肌に
焼くだけでは肌が傷んでしまっています😿
 
『日焼けは一種のやけど』です🔥
 
今回、私が紹介するのは、
日焼けがしたい!
けど、やけどのダメージを受けたくないですよね??
 
肌を守りながら綺麗に焼きたい方必見のアイテムです👀
 
コパトーンの”タンニングウォーター”🌟
 

 
スプレータイプなので、
手軽に広範囲に塗りやすい上、
ベタつかず快適な着け心地です🌱
 
この日焼け用化粧水は、
炎症を引き起こす紫外線のみをカットし、
肌を綺麗に焼けます🌴
 

 
また、日焼けをした日は
お肌が脱水症状になるので、
しっかりとお肌の保湿をしてあげて下さい😳
 
THE夏の男!
THE夏の女!
になりたい方は、
是非、お肌を守りながら綺麗な焼き色を目指して下さい!!
 
ダイビングスクール ノリス神戸三宮店 川中唯

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。

ダイビングの魅力

日常生活でも初めて取り組むことはどこか気が引けて、
なかなか勇気が出ない。
という方も多いかと思います。
ダイビングもそうかもしれませんね。
 
そこで、
ダイビングの世界に飛び込んだことのない方の背中を押せるよう
ダイビングの魅力を紹介します。
 

 

魅力①:「水中で呼吸が出来る」

言葉でいうと簡単に聞こえてしまいますが、
私が初めてダイビングを行った時も
水中で息が出来ることに何よりも感動しました。
非日常的な世界に一気に飛び込み、
ドキドキとワクワクが止まりません!!!
 

 

魅力②:「無重力空間」

まるで空を飛んでいるかのように水中をフワフワと
浮くことが出来ます。
普段は見ることのできない海の景色を体感でき、
いつもとは違った感覚が得られることから、
一度潜るとやみつきになります。
 

 

魅力③:「生物との距離が近い」

ウミガメやクマノミ。
誰もが一度は出会いたいと思っている生物も
手が届く距離で観察することが出来ます。
数えきれないくらいの生物が海には棲んでいますが、
それぞれ活動が活発な時間帯や、季節も異なります。
同じ海を潜っても、毎回違う景色を見せてくれるのが
ドはまりする1つの理由なのかもしれません。
 
これまで3つ紹介しましたが、
味わう感動はまだまだたくさんあります。
 
どんな場面であっても、自分1人ではなく
共有できるのが海・ダイビングを通して出会った仲間です。
楽しさはもちろんですが、
水中でトラブルが起こった時に助けてくれるのも仲間です。
こうして、お互い助け合いを繰り返し、
次はここへ潜りに行こう!など
ダイバー仲間の輪が広がっていくのが
目に見えて、それが楽しさに変わること。
大きな大きな魅力です。
 

 
この機会にぜひ、海の世界に飛び込みましょう!
言葉だけでは分からないことも多いと思いますので、
興味がある方は、お近くのお店へお問い合わせくださいね!
 
新たなダイバーが誕生することを
楽しみにお待ちしております。
そしてノリスでは、これからダイビングを趣味にしようと
意気込んでいる方へもっともっとダイビングを好きに
なれるようにサポートもしています。
 
ダイビングスクール ノリス神戸舞子店 生野未珠

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
 
Let's Try! Cカード取得 2022年2月末までダイバー応援記念価格 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら39,800円~。