これからがダイビングのメインシーズン!

皆様、この夏はダイビングされましたか?
ダイビングを楽しんだ方も、夏は行けなかった方も、
9月に入りシーズンは終わりかけと思っていませんか?
 
それは大いなる間違いです!
ダイビングのシーズンは今からが本番。
日本の南紀や四国方面で潜る場合、今からの
9・10・11月は最高のダイビングシーズンなのです。
 

 
その理由としましては、まず透視度がどんどん良くなります。
海がとにかく綺麗になっていくのです!
夏はどうしても雨が多くなったりm台風等の影響で濁りやすいです。
生き物は多いのですが海況に左右されることが多い季節でもあるのです。
しかし、秋からは海況が落ち着き、海も綺麗になり、澄んだ海で潜れるのです!
 

 
そして何より生き物が多い!
夏の生き物と冬の生き物が入り混じり、海の中はまさに竜宮城。
夏のカラフルな生き物と、冬の甲殻類やウミウシなどの
マクロ生物が豊富になってきます。
さらに、冬型の魚の群れなども楽しめるようになり、見所満載で大忙しに♪
 

 
また秋はスーツも、ウェットでもドライでも楽しめます。
まだまだ夏を楽しみたい方はウェットで。
冬場のダイビングに備えたい方はインナーを薄くしてドライの準備に入ることもできます。
 
秋はとにかく潜りやすい季節です。
皆様、秋のツアーは大人気で、すでに満席多数!
お早めに所属店舗にお問い合わせください。
 
ダイビングスクール ノリス神戸舞子 店長 西村明人
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

食欲の秋、到来!

とうとうこの時期が来ました!
 

 
美味しいものたくさんの季節・・・
AKI🤤
 

 
美味しいものをたくさん食べると幸せな気持ちになるので、
秋が一番好きな季節、なんて方も多いのではないでしょうか?
 
また、ダイバーからすると、日本の本州近場の海でいえば
これからが、どんどん海の中が綺麗になっていく季節でもあります✨
 
透視度が上がってくる海でダイビングをして、
アフターダイブには美味しいものを・・・
いや~、考えただけでも最高ですね🤤
 
少し先にはなりますが、こちらの新着情報で紹介した「鯛しゃぶ」
今年も開催すると現地から情報が入りました♪
https://noris-kobe.jp/diving-info/gourmet/
 
ノリス神戸三宮店では11/23(日)梶賀ツアーを計画中!
もちろんそこで「鯛しゃぶ」を堪能しちゃいますよ〜♪
 

 
今からよだれが止まりません🤤
締めもありますよ~
 

 
その他にもノリス神戸三宮店では10月には鵜来島、柏島、11月に愛南とグルメの宝庫(?)の
四国にもいく予定があります♪
 

 
高知のかつおのたたき最高です♪
 

 
ダイビングを楽しむのはもちろんですが、
グルメも楽しみましょう♪
 
ダイビングスクール ノリス神戸三宮 長津誠人
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

備えあれば患いなし!冬に向けた早めの準備を♪

和歌山や四国近辺で9月と言えば、ウエットスーツで快適に潜れる最後の月です!
しかし、いくら快適と言えども季節の変わり目はやっぱり寒い時もあります。
 
そんなお悩みを解決してくれるのが「フード」です!
 

 
頭にかぶるだけで一体何が変わるのか、と思った方!
これが、驚くほど変わるんです😏
 
・頭部を守るだけで寒くな!?
これからの時期、水温が少しずつ下がって24度前後になると、女性を中心にウエットスーツでは少し寒いかな?と感じるようになります。
ですが、陸上では「気温24度」と言われても寒いとは感じませんよね?🤔
 
では、なぜ同じ温度でも水中では寒く感じるのでしょうか?
ダイバーの方ならご存知ですよね?
それは、水の熱伝導率が空気と比べて20倍以上もあるためです。
その為、空気に触れているだけの陸上とは違い、水中では熱が奪われやすくなり、寒く感じてしまうという事です。
 
あくまでダイビングは我慢をして行うものではないです。
寒い冬でも快適にダイビングが楽しめるように対策が必要です。
水温に合ったスーツやインナーの着用は当たり前!
それに加えて、侮ってほいくないのが先ほどからお話ししている頭部です!
 
上記で、水中は熱が奪われやすいとお伝えしました。
ダイビング中は体温の70%が頭部から奪われていってしまいます。
ですが、フードを着用して頭をすっぽり覆う事で熱も逃げにくく、寒い場所でも快適にダイビングが出来るのです。
フードが有るのと無いのでは、個人差はありますが体感で5度くらい水温が変わったように感じるほどです。
ただ、耳がふさがれるので音が聞こえにくくなるなどの難点はありますが、それ以上にメリットが大きく、頭部の保護というのは重要なのです。
 
また、デザイン性にも富んでおり、くま耳やねこ耳など、個性を出すことも出来ます。
 

 

 
頭がすっぽりと覆われるタイプが苦手な方には、キャップタイプのフードもあります。
 

 
「冬の間の防寒アイテムとしてしか使わないなら、気合でナントカ・・・」や、
「冬は寒いから潜らない!」という方がもしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、それは大間違いです😭
冬の間の防寒アイテムとして必須のフードですが、夏場のダイビングでも大活躍してくれます。
よく、お盆に海に行くとクラゲが出るなどと言われていますが、実はお盆に限った話ではありません。
夏に向けて水温が上昇するにつれてクラゲが成長するので、ちょうどお盆など夏休みの時期に大量発生しているように見えます。
 
そして、ダイビング中に刺されるのか?というところですが気を付けていないと刺されます。
私も先日、フードをかぶらずに潜っていたところさされてしまい・・・🪼
 
対策としては、やはり肌を露出しないこと!
夏は水温も高く温かいですが、顔まわりや首など刺されてしまいますので気を付けましょう(´;ω;`)
 
これから少しずつ冬へと季節が移り替わっていきますが、きちんと対策をとればダイビングは1年中楽しめるスポーツです!
冬にしか出会えない生き物もいます。
ぜひ、これからのダイビングを楽しむ為にも準備はしっかりと行いましょう♪
 
ダイビングスクール ノリス神戸舞子/姫路 戸枝恵依
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

ダイバーなら一度はホエールスイムへ!!

ダイバーの皆さんは
『人生に一度は水中で見てみたい生き物は?』
と聞かれたときにどんな水中生物を思い浮かべますか?
 
その中でもたくさんの方が思い浮かべるであろう
生き物にクジラがいると思います!!🐋
 

 
今回はダイバーなら1度は行ってほしいホエールスイムをご紹介いたします。
 
 
さて、まずホエールウオッチングはよく聞くけどホエールスイムと何が違うの?
と思われる方も多いと思います。
 
ホエールウォッチングは船上から水面にいるクジラを観察して楽しむアクティビティです。
対して、ホエールスイムは海に入水して、水面又は水中にいるクジラをスノーケリングで、より近い距離で観察するアクティビティです。✨
 
水中からの観察はクジラの鳴き声や泳いでいる姿を間近に観察できるので迫力が段違いです!
雄大なクジラの姿に感動すること間違いなしです♪🐋
絶対にもう一度行きたくなる中毒性がありますよ~(笑)
それだけホエールスイムには魅力が詰まっているということです。✨
 
見られるクジラの種類ですが
頭の先が丸い形をしているマッコウクジラが4月~9月の間、奄美大島や沖縄で観察できます。
実際ノリス岡山店でも今年行ってきました♪
 

 
そして、頭の先が尖った形をしている、ザトウクジラは1月~3月の間、奄美大島や沖縄で観察できますよ~♪
 

 
また、ホエールスイムの参加条件は、ダイビングのCカードやスキンダイビングのCカード保有者となっていてホエールスイムはダイバーの特権なのです。
 
ダイバーの皆さんはホエールスイムに参加する条件はすでに満たしているということです。
ダイバーならホエールスイムに行かないともったいない!🔥
 

 
ノリスではマッコウクジラスイムやザトウクジラスイムのツアーを開催しています。
ノリス岡山店では来年、ザトウクジラスイムのツアーを2月に予定しており、すでに申込受付も始まっています。
満席になる前に興味のある方はお申し込みくださいね🐋
 
実はこのホエールスイム、沖縄の一部地域では禁止になってしまったところもあります。
これはルールを守らない業者が強引な接近や無茶なスイムを公共したことで、クジラの生態に悪影響を与えてしまうと考えられたためです。
しかし、奄美大島では今のところ、業者も限定され、決められたルールにのっとって開催されていますので大丈夫です。
ただ、あくまで「今のところ」なので、このアクティビティが5年後、10年後でも行われているとは限りません。
なので、行く事ができる時にぜひ行ってください。
「迷ったら行く」くらいの勢いで(笑)
気になる方はお早めにお問い合わせくださいね!
一緒に雄大なクジラを見に行きましょう!!🔥
 
下のリンクから今年のマッコウクジラスイムの動画を見ることができます。
(ノリスの公式Xアカウント掲載分)
マッコウクジラスイムの動画 ← ←
 
最後にもう一言。
 
ある意味、これからホエールスイムに参加しようと思われている方には一番大切なことになるかもしれません。
それは事前に水面でのフィンキックの練習をしてから行って欲しいということです。
これは実際にホエールスイムを体験したものからのアドバイスです。
 

 
ホエールスイムはガイドを先頭に船からクジラに向かって泳ぎます。
それについていくことができないと、自分の目ではっきりクジラを見ることができなかったり、いい写真が撮れないということも。
ですので、フィンの種類もそうですが、しっかりフィンキックの練習をしてから参加されることをお勧めします。
ノリス岡山店では事前にこれを行う事も可能です。
 
ノリス他店のメンバーさんも参加大歓迎!
ノリスを初めて利用される方に関しましても同様ですが、ノリスを初めて利用される場合はチェックダイブがあります。
いきなりの参加はできませんので、その時間も考慮してご検討ください。
お問い合わせは下記URLからどうぞ!
 
https://noris-okayama.jp/contact/
 
ダイビングスクール ノリス岡山 木林暖
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

海中清掃in兵庫県明石市・大蔵海岸8/16

2025年8月16日:兵庫県明石市・大蔵海岸にて

■実施日:2025年8月16日
■実施場所:兵庫県明石市・大蔵海岸
■参加人数:10名
■ゴミ重量:約13kg
■2025年度総重量:約49.0kg
 
海水浴シーズン中ではありますが明石市の大蔵海岸で海中清掃を行いました。
前回もゴミは多かったですが今回も・・・。
 

 
布団サイズで水を含んで持ち上げられないものは今回は断念(><)
次回リベンジします!
 

 
いつ落とされたのかわからないくらいの状態になっていたGoProも^^;
 

 
今回は約13kgのゴミを拾いました!
次は海水浴終わりですかね~。
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

新しいダイブコンピュータの紹介

新しい器材のご紹介です。
今回は「ダイブコンピュータ」についてです。
 
普段使っている腕時計もアップルウォッチなど
デジタルでタッチパネル機能のついた物を
愛用されている方が最近は多いですよね♪
 

 
なんと、ダイブコンピュータで
水中でもタッチ操作が可能なものが登場しました!
 
SUUNTOの「OCEAN」です。
 
名前も素敵なのですが、操作面でも単純明快♪
とても使いやすく、カラー液晶で水中でも見やすいです。
 

 
テクニカルダイビングのダイブコンピュータとして
特化していたメーカーでもあるので
潜水理論も厳しく、NDLなども厳しいです。
 
より安全にダイビングがしたい、でも普段使いもしたい!
そんな方にオススメです。
 
充電も携帯と同じくコード充電なので
充電器さえあれば、ツアー当日でも現地に着くまでに
充電が完了できます。
気になる方は、各店各スタッフまで!!
 
ダイビングスクール ノリス神戸三宮 店長 木下雄一
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

海中清掃in兵庫県神戸市・舞子浜8/9

2025年8月9日:兵庫県神戸市・舞子浜にて

■実施日:2025年8月9日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:6名
■ゴミ重量:約0.5kg
■2025年度総重量:36.0kg
 
海水浴期間中の神戸市舞子浜へ海中清掃に行ってきました。
今回潜ったのはいつも掃除している所ではない流れが出やすい浜。
中上級ダイバーだけで向かいます!
 

 
少し透視度が悪く、プチドリフトを味わいながら楽しくゴミも拾ってきました。
 

 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

フルフットフィンには刻印アートがオススメ☆

暑い日が続くと海に行きたくなってきますね🌞
夏のダイビングに欠かせない器材が、フルフットフィンです!
 

 

ストラップフィンとの違い

ファーストフィンで選ばれやすいのが通年使えるストラップフィンです。
ストラップフィンは、かかとが開いていており、履く際はストラップをかかとに掛けます👣
そのため、ブーツの底部分がしっかりしているドライスーツのシーズンにも履けて通年使うことが可能です!
 

 
そして、今回ご紹介するフルフットフィンは、かかと部分までラバーがあり、履くと足が覆われます👣
その分、足との一体感が生まれ、より強い推進力を得ることが出来ます✨
 
【簡単にまとめると】
ストラップフィン
メリット:1年中履くことが可能
デメリット:フルフットフィンより推進力が劣る
 
フルフットフィン
メリット:足との一体感があり、推進力がある
デメリット:ウエットスーツシーズンのみ使用可能
 
今、夏の時期には、断然フルフットフィンがオススメです🌟
 

フルフットフィンへの刻印アート

そんな、夏にピッタリのフルフットフィンですが、夏になるとみんながフルフットフィンを履かれます👣
ということは、取り間違いが起きてしまったり、
どれが自分のものかすぐに分からないという現象が起こりやすいです💦
 
そんな時にオススメなのが、刻印アートです🌟
 

 
刻印アートとは、ご自身のフィンの好きな場所へ、レーザーでお好きなデザインを刻印することです👀
 

刻印アートのデザイン

刻印アートのデザインは様々です✨
 
名前入りオーダーデザイン
 

 
一番人気は『名前入りオーダーデザイン』です🐋
入れたい名前と生物のシルエットをご教示いただいたら、川中が思いを込めてデザインさせていただきます🎨
 
下写真はSHOHEI × テール
と、MIONO × モンガラカワハギ
 

 
サンプルにあるシルエットもサンプルにはないシルエットも、全力で描かせていただきます🎶
 
【料金】
1ヵ所目:8,250円(税込)
同じデザイン2ヵ所目以降:6,050円(税込)
 
サンプルデザイン
 

 
次に人気が高いのが、こちらの『サンプルデザイン』です👀
予め、川中が描いたデザイン14種類の中からお気に入りのデザインを見つけていただき、刻印します!
 
【料金】
1ヵ所:6,050円(税込)
 
唯一無二にしたい方に大人気の『手描きアート』との組み合わせも大人気です👀
手描きアートについて詳しくは、下記公式LINEまでお問い合わせください!
 

 
【料金】
一部手描きアート:10,000円(税込)
 
名前のみ
とりあえず「自分の」と分かる目印が欲しい方には、『名前のみ』の刻印がオススメです🌟
ただ名前を描くよりも特別なものになりますよ♡
 
【料金】
1ヵ所:1,650円(税込
 

お問合せ

ノリス大阪店公式LINEより川中宛にお問合せください🙌
https://lin.ee/w2LpdDV
 
遠方にお住まいの方
郵送でのご対応も行っております👀
合わせて公式LINEよりお問合せください!
 
この夏、沢山の方のフィンを唯一無二にできることを楽しみにしております🎶
 
ダイビングスクール ノリス大阪 川中唯
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

ノリス姫路店店休日変更のお知らせ

平素は当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
 
さて、弊社のノリス姫路店ですが、
これまで毎週火曜日を定休日としてまいりましたが、
2025年8月14日(木)より、毎週火曜日・木曜日を
定休日とさせていただくこととなりました。
(該当日が祝日の場合、その翌日が休みとなります)
 

 
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
尚、ノリス姫路店以外の店舗の定休日は今まで通り変更はありません。
 
ダイビングスクール ノリス
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

キレイな海で潜りたいなら?

先日、宮古島ツアーへ行って
沢山の地形やサンゴを見て沖縄の海を満喫してきました。
洞窟ダイビング゙が大好きな岡本は終始ニヤニヤ❤
いつもと違ったダイビングは楽しい!
 

 
日本に沖縄には、沢山のダイビングスポットがあります。
宮古島だけでなく石垣島、西表島、与論島などなど・・・
ここには書ききれないほど♪
 
同じ沖縄だからと言って、見られるもの全て同じってわけではありません。
宮古島は洞窟ダイビングが有名で、石垣島はマンタ、
西表島はサンゴ礁、与論島は海底宮殿と、その場所によって見どころが違います。
 

 
つまり、そのポイントに見合ったダイビングスキルが求められると言う事。
 

 
せっかく沖縄に行ったが、スキルが見合っておらず、
オススメのポイントへ行くことができなかった
中性浮力が取れず、サンゴの上を泳がせてくれなかった
深いところの洞窟に入ることができなかった
なんてもったいない!
 
安全の為でももちろんありますが、
楽しむためにもダイビングというスポーツでは
ステップアップが必要不可欠なんです!
 
そこで使って欲しいのが、都市型ショップ。
1日休みの方も気軽に講習を受けることができ、
沖縄に行かなくてもダイビングのスキル練習ができます。
 

 
沖縄旅行に行く前に、しっかり練習をして
楽しむ準備をしておきましょう😆
 
こんな講習がしたい、こんなダイビングをしたいから練習したい、
何でもOKです。
 
まずはスタッフにご相談くださいね✨
 
ダイビングスクール ノリス神戸舞子 岡本清香
 
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!