今回のスタッフは、岡山店店長の岡田です。
実は、岡田は元ノリス姫路店のお客さま^^
HPのスタッフ紹介ページも合わせてご覧ください。
スタッフ紹介はこちらhttps://noris-okayama.jp/staff/#Okada
次回もお楽しみに~♪
ノリスの公式「 X 」は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
大阪店
06-6105-3415 » WEB »神戸三宮店
078-322-3115 » WEB »神戸舞子店
078-704-6100 » WEB »姫路店
079-221-8155 » WEB »岡山店
086-255-3333 » WEB »
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
■実施日:2024年10月12日
■実施場所:兵庫県明石市・大蔵海岸
■参加人数:9名
■ゴミ重量:約22kg
■2024年度総重量:69.5kg
兵庫県明石市の大蔵海岸での海中清掃は約3カ月ぶり。
その間に海水浴シーズンがありましたが、海の中はどうなっているのでしょうか?
入るやいなや、色んな所にプラスティックごみが(><)
他にも釣り関係のゴミも沢山。
今回は1時間弱の海中清掃で、なんと20kg超のゴミを回収!
今までの大蔵海岸での最高記録が約17kgだったので過去最高です。
記録更新してもあまりうれしくない記録なんですけどね。
先日もどこかの海岸でBBQ後のゴミや炭をビーチに穴を掘って燃やしているニュースが流されていましたが、自分さえよければという考えはやめてほしいものです。
大蔵海岸でも内容こそ違いますが、ゴミの内容から見ると、そんな考え方の方が生み出したゴミも含まれています。
まずは自分の周囲からそんな考えの人をかえていかないといけませんね。
自律神経を乱さないようにするためには
まず体調を整えておくことが何より大切です。
前日にしっかり睡眠を取って、
寝不足や疲れを残さずにしておきましょう。
と言っても酔う人は酔ってしまいます。
そんな時は事前に酔い止めを飲んでください。
オススメの酔い止め薬は『アネロン』と
漢方の『五苓散』がいいですよ!
そして、船に乗る前にカメラのセッティングなどの
手元の細かい作業は終わらせてから乗船しましょう。
船の揺れに弱い方は、とにかく揺れにくい場所がいいです。
ボートのタイプにもよりますが、
揺れにくいのは船の中央からやや後ろ側です。
ですが後ろに行き過ぎると船のタイプにもよりますが
エンジンの排気油のにおいで酔ってしまう場合もあるので
後ろすぎるのも良くないです。
船のタイプによって変えましょう。
※ボート上ではチームやバディでかたまっていることが多いので
引率スタッフ・ガイドがいる場合は必ず事前に確認を取っておきましょう。
もう一つは風通しのいい場所です。
風通しのいいところにいる方が酔いにくいと言われています。
そして遠くの島々を眺めること、これも大事ですね!
ダイビング前でガチガチに緊張しすぎるのにも要注意です。
緊張から周りが見えず、考え込んでしまうと
酔いを引き起こす原因になりますよ。
船の中でも緊張をしていると力が入って
体を突っ張ってしまい三半規管に刺激を与えてしまいます。
船の揺れに身をまかしてユラユラしておくのが
酔わないポイントです!
少しずつ工夫をしていくとボートの揺れにも慣れ、
自分の気がつかないうちに酔いに強くなっていくので
酔いに弱い方は頑張って少しずつ克服していきましょう!
ノリス岡山店 神﨑愛児
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
■実施日:2024年9月29日
■実施場所:高知県・鵜来島
■参加人数:11名
■ゴミ重量:約1.5kg
■2024年度総重量:45kg
今回は現地サービス【SeaLandうぐる】さんと以前からお話をしていた
「海中清掃」を行ってきました。
せっかくの鵜来の海なので、初日はファンダイビングもしてきましたよ。
鵜来島付近は「釣り」が有名!
ですので、釣り人が多いポイント付近では釣り糸などのゴミがたくさん。
しかもサンゴなどに絡まってしまっていてファンダイブ中に取るのは
難しいです。
そこで、現地サービスと話をし、今回ハサミなどを持って行き
釣り糸を中心としたゴミの回収活動を行いました。
やはり海中清掃という意識で潜ってみると、
普段のファンダイビング中には目につかない
ゴミや釣り糸や釣り針、おもり等がたくさん(><)
水中で糸を切るのは慣れていないと意外と難しいものです。
サンゴや海中生物の為にも、定期的に行いたいですね!
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving