海中清掃in和歌山県・白浜6/8

2024年6月8日:和歌山・白浜にて

■実施日:2024年6月8日
■実施場所:和歌山県・白浜
■参加人数:9名
 
6年ぶりの開催となりましたとなる和歌山県白浜町全面協力の下、行われた白良浜のクリーンナップに参加してきました。
 

 
6/8は『ワールド・オーシャンズデイ』。
世界の海はつながっているので、「海の重要性に気づき、感謝する日」ですね。
 

 
 
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

シリンダーバンドの締め直し【ノリス動画】

今回の動画は【水中でのシリンダーバンドの締め直し】です。
 
水中でバディなどのシリンダーバンドが緩んでいて、シリンダーバンドをしめ直してあげる際のテクニックです。
 

 
自身の為のも、バディの為にもいろんなスキルをマスターしておきましょう♪
 
ノリスの公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

出張版海洋保全活動活動続々計画中!

皆様、日々ノリスのHPをご覧の方々はご存知だとは思いますが
ノリスは定期的に水中クリーンナップイベントを開催しております!
 
そして今年の夏は、舞子浜だけではない様々な場所での海洋保全活動を計画中!
 
その一部をご紹介いたしますね!
まだ、これから様々な海洋保全イベントは増えてまいりますので
ご興味ある方はぜひご参加くださいね。
定員もございますので、お申込みもお早めに♪
 

6/8 白浜ビーチクリーンイベント!※開催済み


 
和歌山県の南紀白浜にてビーチクリーンイベントを行ってまいりました!
 

6/16 神戸須磨シ―ワールド裏の海中清掃

こちらも初開催!先日正式な許可を頂きました。
 
今年6/1にオープンしたばかりの水族館、【神戸須磨シ―ワールド】の裏にある海の中をお掃除します!
以前から何かと有名な須磨の海。
どんなものが落ちているでしょうか?
 

8月開催予定!行先はまだヒ・ミ・ツ♪


 
現地ダイビングサービスや県などからの要請もあり、海の中のウニ駆除を行います!
 
「あんなに美味しいウニをなぜ?」
と思うかもしれませんが、地球温暖化で海水の温度が下がりにくくなった事もあり、その数が増え続けているそうです。
 
ご存知かもしれませんが、ウニは海藻を食べます。
ウニが増えすぎてしまうと・・・その分、ウニのエサも必要となります。
そうなるとエサとなる海藻はというと・・・こんなにたくさん海藻が生えていても
 

 
全て無くなってしまい、「磯焼け」と言ったあたり一面岩だらけと言った状態になってしまうのです。
そうなってしまうとその他の生き物たちの隠れ家やエサが無くなってしまい結果的に生物が寄り付かない寂しい海へとなってしまうのです。
 

 

 
ウニの駆除は、そうならない為の間引き作業のようなものですね。
 

9月末予定 高知県・鵜来島で水中清掃!


 
特に秋頃から沖縄にも引けを取らない透明度を誇る鵜来島!
大雑把に見ると、とてもきれいで様々な生き物たちに恵まれている海です。
 
四国方面の水中生物の様子はこちらから ↓ ↓ ↓
https://noris-himeji.jp/category/diving-blog/kashiwajima_ainan_diving/
 
しかし、少し目線を変えてみると海洋プラスチックごみや、
その他の投棄された色んなゴミたちが沢山ありました。
 
そんなゴミは、私たちダイバーだけでなく、釣りでも有名な地域でもあるなので、
食卓にも並ぶ海の幸にまで関係してきます。
 

 
皆様の少しずつの行動が、いつか大きなものとなって返ってくるはず。
これからも豊かな自然を守る為にダイバーにしかできないことを少しずつ行っていきましょう!
 
ダイビングスクール ノリス姫路店 店長代理 石﨑光

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

海岸清掃in静岡県・大瀬崎6/2

2024年6月2日:静岡県・大瀬崎にて

■実施日:2024年6月2日
■実施場所:静岡県・大瀬崎
■参加人数:4名
■ゴミ重量:約5kg
■2024年度総重量:21.5kg
 
今回は現地のイベントもありましたが
台風で流れ着いたゴミなどの回収活動を行いました♪
 

 
ダイバーからすると台風は被害も恩恵も両方ありますが
こうやってみると、やはり被害の方が大きいですね。
 

 
 
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

海中清掃in兵庫県神戸市・舞子浜6/2

2024年6月2日:兵庫県神戸市・舞子浜にて

■実施日:2024年6月2日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:5名
■ゴミ重量:約2kg
■2024年度総重量:16.5kg
 
今回は2週連続神戸市の舞子浜にて海中清掃を行ってきました。
 

 
先週、海水浴場の準備などがあり、透視度が回復し切っていない中の活動でした。
 

 
プラスティックごみや水着?下着?も回収!
乾かしていて飛んじゃったんですかねぇ~。
 

 
須磨での活動も楽しみです♪
 
 
ノリスの公式「X}は毎日投稿中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

ドライスーツのメンテナンスキャンペーン開催中!

皆さん、そろそろウエットスーツの時期がやってきますね!
近畿地方の梅雨入りは未だですが、夏が待ち遠しいです。
 
さて、毎年恒例になっている方もおられるかもしれませんが、
ダイビングスーツの衣替えのタイミングで
ぜひ愛着のある大切なご自身のドライスーツの手入れをしてください。
 
とはいっても、ご自身ですることはできませんのでそこは専門家に任せましょう!
 
ダイビングスーツ専門メーカーのワールドダイブでは
現在2024年8月31日まで、ドライスーツのメンテナンスキャンペーンを開催中です!
 
ドライスーツメンテナンス
 

■内容■

①ドライスーツ水検査料が今だけ無料

水検査とは、ドライスーツの手首や首などからエアが漏れないようにしてスーツに空気を送り込み、パンパンに膨らんだ状態で水槽に沈め、メーカーの専門スタッフが小さな水漏れも見逃さない様に目を凝らして水面を見て、小さなピンホールすらないかを徹底的に検査する事です。
 
「汗かな?」といった不明確なドライスーツ内側の湿り気も、実はとても小さなピンホールだった、なんてことも。
そんな「もやもや」も「スッキリ」解消してくれますよ!
 
通常¥5,500-の水検査料が、今だけ無料になっちゃいます♪
 

 

②シェルドライスーツの注水検査料が今だけ特価に!

注水検査とは、ドライスーツに水をパンパンに入れて膨らませ、水が染み出て水漏れしている箇所を見つける検査です。
こちらの特典はシェルドライ限定の特典です。
※ハイブリッドスーツもシェルドライとして扱われます。
※シェルドライの場合は「水検査」「注水検査」両方選ぶことができますが、生地の性能上、ネオプレン(ゴム)ほどは伸びない為、「注水検査」が推奨されています。
通常¥9,900-の注水検査料が、今だけ¥4,400-になっちゃいます!
 

ご一緒にクリーニングもいかがですか?

某ファーストフードチェーン店の「ポテト」ではないですが
ぜひ衣替え&メンテナンスを出されるタイミングでドライスーツのクリーニングもおすすめします。
 
首を曲げた時やロープを強く持った時の不意の軽い水没や、エントリー前やダイビング中にかいた汗。
また、スーツの内側(体温)と外側(水温)が原因となる結露による湿り。
そのすべてが悪臭や雑菌の元。
毎回、しっかり乾かしているよというものの、やはり心配ですよね。
 
さらに、ドライスーツは家ではなかなか洗いにくく、洗剤も何を使えばいいのか・・・。
そんなドライスーツが手洗いできれいにリフレッシュされて戻ってきますよ♪
 
ドライスーツのクリーニングは、シャンプー(洗浄)→リンス(柔軟)→ファスナーケア(潤滑化)という流れで行われます。
 
「水検査」「注水検査」ともに期間がかかります。
衣替えでドライスーツをしばらくきないタイミングだからこそ、期間を気にせずメンテナンスができますので、一緒のタイミングで依頼されることをお勧めします。
 
上記の①と②の特典については、ノリス店頭にて、専用の申込用紙への記入が必要となりますのでご注意ください。
少し時期は早いですが、今年のウエットスーツシーズン中に、ぜひ大切なドライスーツのメンテナンスをしてあげてくださいね。
詳しくは店頭スタッフまで!
※上記に関しての送料はお客様負担となります。
 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

アカテンイロウミウシ

今回の動画は【アカテンイロウミウシ】です。
 
見た目もかわいいアカテンイロウミウシ。
見てもかわいい、撮ってもかわいい人気のウミウシです。
 

 
このウミウシ、串本など和歌山方面でも出会う事ができるんですよ♪
 
ノリスは公式「X}を始めました!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

記念ダイブは大型ツアーでお祝いしましょう!

皆さん、日々のダイビング楽しんでいますか?
 
突然ですが、今までのダイビングで一番思い出に残っているダイブはありますか?
言い出したらキリがないかもしれませんが、
私は、やっぱり自身の記念ダイブは今でも鮮明に覚えています(^_-)-☆
 

 
石垣島でマンタを見た後にお祝いしていただきました!
今でもこのツアーの思い出はまるで昨日の事かのように思い出させます。
記念ダイブは普通のツアーでお祝いしてももちろん一生の思い出になりますが、
是非その一生の思い出をグレードアップさせませんか?
 
私たちに皆様の記念ダイブを盛大にお祝いさせて下さい(*^▽^*)
 

 ノリス各店では毎年様々な場所へ大型ツアーを組んでおります。
大阪店のラパス
舞子&姫路店のモアルボアル&オスロブ
三宮店の小笠原諸島
岡山店の神子元
等々、各店魅力的なツアーが満載です!
 

 
50本、100本はたまた500本が間近の皆様!
是非大型ツアーに向けて本数調整を行ってくださいね(^^♪
 
ダイビングスクール ノリス大阪店 安達将也

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

海中清掃in兵庫県神戸市・舞子浜5/26

2024年5月26日:兵庫県神戸市・舞子浜にて

■実施日:2024年5月26日
■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜
■参加人数:8名
■ゴミ重量:約1kg
■2024年度総重量:14.5kg
 
今回は神戸市の舞子浜にて海中清掃を行ってきました。
 

 
大人数での開催でしたが、いつもよりゴミが少ないように感じました。。
これが続いてくれるといいですね。
 

 
ダイバーだからできるこのような活動、また、こういう活動をしたいからダイバーになりたいという方、お気軽にお問合せくださいね。
ノリスは只今、全店ライセンス取得コースキャンペーン中です♪
 
 
最後になりますが、ノリスは公式「X}を始めました!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!

スクーバユニット水中脱着動画【ノリス動画】

今回の動画は【水中でのスクーバユニット】の脱着です。
 
実際、このスキルを使うケースとしては、シリンダーを止めているベルトが緩くてしめ直す時や、水中で器材などに釣り糸やロープが絡んでしまい、切るのが難しい状況の時等でです。
 

 
講習で一度できたからと言って、実際の緊急時に落ち着いてできるかといえば、難しいでしょう。
そのためにも、プールなどで何度も練習し、自信をつけておきましょう。
 
ノリスは公式「X}を始めました!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!