- 
											  夜の世界に興味ないですか? 変な意味ではなく、「夜のダイビング」ですよ。 夜は真っ暗だから怖い・・・ 見えないし面白くなさそう・・・ 生物が少ないのでは?・・・ など、 ナイトダイビングに偏見を持っている方が多いです! しかし! ナイトダイビングは夜行性の魚や甲殻類など、昼に見ることのできない生物を見ること... 2019.11.11 
- 
											  もうすっかり、陸も海も温度が下がり ドライスーツが快適な季節になりましたね! 文字通り、体(首から上と手首から先以外)が濡れないドライスーツ。 ウエットスーツと違って体が濡れない分、体力的にも楽チンなのです。 おまけにダイビング後の着替えも楽チン♪ 体感温度は人によって違いますので、そのあたりは中に着るインナーで調節します。 ... 2019.11.04 
- 
											  夏もあっという間に過ぎ去り 台風が多い10月ももうすぐ終わりですね。 台風19号で被害があった皆様には早く元通りの生活ができることを願っています。 さて、今年も冬が近づいてきましたね!! 冬のダイビングはと言うと、私はビーチダイビングが面白いと思っています。 ノリスの兵庫県店舗の誰もがビーチと言って思い浮かべるの... 2019.10.24 
- 
											  だいぶ、陽が落ちるのも早くなり少しずつ寒くなってきましたね! しかし、これからの季節、透明度がグングンあがってきます! そして、私も好きなこの生物もたくさん出てきます! そう、ウミウシたちです。 もちろん、その他にも今まであまり見かけなかった生物たちもみかけるようになってくるのですが、、 今日は、カメラについて!... 2019.10.22 
- 
											  今回はマイ器材をお持ちの方は必見です! 皆様毎年オーバーホールは行えていますか? オーバーホールとは定期点検整備のことです! 分解 → 薬品洗浄 → 乾燥 → 部品検査 → 部品交換 → 組立 → 調整 → 最終検査を行います。 きれいに洗っていても器材の内部などは洗いきれず、 残ってしまった塩... 2019.10.15 
- 
											  各店舗の新着情報にはすでに掲載のありますが 12月7日(土)に毎年恒例となっております一年で一番盛り上がるイベント 「兵庫県3店舗合同クリスマスパーティー」 が開催されます! 当初ご案内しておりました時間より30分早くなりますが、途中参加も大歓迎ですのでぜひ2019年の締めくくりイベントとしてご参加くださいね。... 2019.10.05 
- 
											  プロが教える【ダイバーになろう ⑧】ダイビング器材は買わないとだめなの? 前回の内容【お店選び:後編】はこちらからどうぞ まず大前提として、ダイビングの「器材レンタル」というものは 器材の必要性、重要性を認識したうえで、「器材を買いたいけれども今はどうしても買えない」という方のためにあるものだという事を念頭に置いておいてください。 そしてレンタル器材にはスタッフが使い古したものや、型落ち品... 2019.10.04   プロが教える【ダイバーになろう ⑧】ダイビング器材は買わないとだめなの? 前回の内容【お店選び:後編】はこちらからどうぞ まず大前提として、ダイビングの「器材レンタル」というものは 器材の必要性、重要性を認識したうえで、「器材を買いたいけれども今はどうしても買えない」という方のためにあるものだという事を念頭に置いておいてください。 ... 2019.10.04 
- 
											  「夏が終わり、秋が来て少し、肌寒くなりましたね!」 という出だしをやたらと聞くことが多くなりました。 また、そのうち 「秋が終わり、冬になりましたねー。 そろそろ冬支度を始めましょう。」 と変わるんだろうなぁ~。 私は既に冬に突入しております。 最近では昼間はあたたかいので、半... 2019.10.01 
NEWS新着情報
ノリスからの最新情報をお届けします!

 
													 												  
													 												 








