"今週のメモ"のカテゴリー記事の一覧
-
先日、スタッフ6人で下見に行った高知県鵜来島。 皆さんとツアーに行った際に沢山、生物を紹介出来るように改めて勉強してきました! ダイビングには色々な楽しみ方がありますよね! 私はダイビングスタイルの中では、地形を楽しんだり、大型生物を見ることが好きです。もちろんマクロ生物を探すことも好きなので、今...
2018.10.30
-
ダイビングを始めた当初の夢。 最近は、大型(飛行機利用)ツアーに行くことが増えて、私自身、初めての場所に行くことができたりして、いくつかの夢が叶って、嬉しく思っています。 しかし、それ以上に、お客様が「ここに行きたい」「ここで潜りたい」と夢を持って始められたダイビングで、私たちインストラクターがお客さまのスキルを上げることで、その夢を...
2018.10.22
-
先日、ツアーで初めて西表島へ行ってきました。 その時感じた気持ち、”初めて”がキーワードですが、 お伝えしていきたいと思います。 ☆計画段階から☆ 西表島ツアーの計画を立て始めたのは今年の2月でした。 西表島の資料を手に取り、 「どんな海だろうか」 「どんな生物に出会えるのだろうか」 「どんな島なのか」 ...
2018.10.16
-
朝晩涼しくなってきましたね。 早いもので9月も終わり、秋の足音が聞こえてきました。 ダイビングをはじめ、海でのアクティビティはもちろん夏がトップシーズンで、それ以外の秋冬春は閑散期だと思われがちなのですが、実はダイビングは年中、それぞれの海の顔を楽しむことができ、その中でも秋から冬にかけてはかなりアツい時期なのです! なぜ、この時期がアツいのかと言...
2018.10.02
-
今年もこの季節がやってまいりました! ダイビングスーツ専門メーカー、ワールドダイブのお得な着数限定ドライスーツ! 何がお得かと言いますと・・・それは後程。 まだ暑い時期ではありますが、この時期にどうして「ドライスーツ」が限定発売されるのか。それは、夏も折り返しを過ぎたので、日本の海が一番楽しめる季節と言われる「秋」、そしてそれ以降の季節のダイビ...
2018.08.27