-
今回の動画は新しいマスクが曇る人必見! 【ダイビングマスクの油膜の落とし方&曇り止めの付け方】です。 ダイビング時、マスクの曇りはトラブルの元! こちら → → の記事でも【マスクのレンズはなぜ曇る?&その対策】紹介して います。 ↑ ↑ クリック・タップ ↑ ↑ 新品時以外でもマスクのレンズがくもる要因についても 紹介しています...
2024.11.19
-
2024年11月16日:兵庫県神戸市・舞子浜にて ■実施日:2024年11月16日 ■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜 ■参加人数:3名 ■ゴミ重量:約2.5kg ■2024年度総重量:75kg 神戸マラソンの前日に、舞子浜の海中清掃を少人数で行いました! 今回は少人数・短時間だったのであま...
2024.11.18
-
もーいーくつねーるーとーお正月―♪ 気がつけばもう11月もあと数日! 皆様は2024年にやりたいことは全部できましたか? まだできていないという方は、まだ1ヶ月半ある!と思ってポジティブにいきましょう♪ さて、この記事を見ているということは、きっと2024年中にダイビングをやりたい! でも、まだできていないという...
2024.11.18
-
ET-KINGセンコウさんのOW海洋実習1日目 wiht LUV K RAFT さん
「Be a Diver〜好きがつなぐ青の世界〜」。 前回の続き。 (前回の様子はこちら → → クリック・タップ) 今回の内容はいよいよやってまいりました。 「ET-KINGのセンコウさん」のOW実習の2日目となる海洋実習1日目です! 実習地は和歌山県白崎。 使用させていただいた現地サービスは由良町にある「スクーバサポートサービス...
2024.11.13
ET-KINGセンコウさんのOW海洋実習1日目 wiht LUV K RAFT さん
「Be a Diver〜好きがつなぐ青の世界〜」。 前回の続き。 (前回の様子はこちら → → クリック・タップ) 今回の内容はいよいよやってまいりました。 「ET-KINGのセンコウさん」のOW実習の2日目となる海洋実習1日目です! 実習地は和歌山県白崎。 使用させてい...
2024.11.13
-
ダイビングは夏だけ、冬は寒くて潜れないよ!と思っている方いらっしゃいませんか? もったいない!😩むしろ冬の海こそ是非潜ってほしい。 水温が下がりますが透明度は高く、冬限定のポイントなどもあるのが冬ダイビングの魅力! 今回は冬限定のポイント、「内浦ビーチ」についてご紹介いたします。 和歌山県・須江にある「内浦ビーチ」は10月~3月末...
2024.11.11
-
2024年11月4日:兵庫県神戸市・舞子浜にて ■実施日:2024年11月4日 ■実施場所:兵庫県神戸市・舞子浜 ■参加人数:6名 ■ゴミ重量:約3kg ■2024年度総重量:72.5kg 11月初の海中清掃、今回はノリス神戸舞子店目の前のビーチ、舞子浜をクリーンナップ♪ 数日前の荒天後ということでしたが、やはり釣り関係のも...
2024.11.07
-
ET-KINGセンコウさんのOW限定水域&LUV K RAFT Mishuさんのリアクティブ講習
「Be a Diver〜好きがつなぐ青の世界〜」。 前回の続き。 (前回の様子はこちら → → クリック・タップ) 今回の内容は「ET-KINGのセンコウさん」のOW限定水域講習の続きと、「LUV K RAFTの Mishuさん」のブランクを埋めるためにリアクティベートを行います。 会場は前回同様、ノリス大阪店の店...
2024.11.04
ET-KINGセンコウさんのOW限定水域&LUV K RAFT Mishuさんのリアクティブ講習
「Be a Diver〜好きがつなぐ青の世界〜」。 前回の続き。 (前回の様子はこちら → → クリック・タップ) 今回の内容は「ET-KINGのセンコウさん」のOW限定水域講習の続きと、「LUV K RAFTの Mishuさん」のブランクを埋めるためにリアクティベートを行...
2024.11.04
-
最近SNSでもよく見かける写真や動画。 一度は憧れたアリエルのようなマーメイド姿、海で野生のイルカと自由に泳ぎ回るスキンダイビング🥽 綺麗だな、やってみたいなと憧れを抱いたことありませんか? ノリス神戸舞子店・大阪店では上記両方の夢を叶えることができます。 ノリスは、スクーバダイビングだけでなく、スキンダイビングや...
2024.11.04
-
2024年7月から行っておりました ウエットスーツ着こなしコンテストの入選作品が 決定しましたのでこの場をお借りして発表したいと思います。 ※記載しておりますコメントはスタッフからのコメントです。 Y.Fujita様: スーツを着こなす! それこそがダイバーとっての本当の意味のマイスーツ。 ...
2024.10.29
-
いきなりですが、皆さんは日常生活の中で、道端に人が倒れている、 もしくは体調不良やけがをしている人を見つけた時に対応できる 自信はありますか? 応急手当や心肺蘇生法など何も知らない状態ではすぐに対応するのは 難しいと思います💦 機会があれば 「万が一に備えて応急手当の知識や心肺蘇生の技能を身に着けたい!」 と...
2024.10.28
NEWS新着情報
ノリスからの最新情報をお届けします!










