2025.07.07

今週のメモ

神戸の海、舞子浜の魅力ある生物たち!

神戸の海、舞子浜の魅力ある生物たち!

ノリスが調査などで潜る神戸の海、舞子浜。
この舞子浜にはたくさんの生物が見られます。
そこまで水深が深くないので、OWを取得したばかりの人にも、ぜひ見てほしいものです。
 
神戸の海、どういうイメージをお持ちですか?
アジュール舞子は釣りでよく取り上げられていますが、防波堤の中(舞子浜)にはそういった生物はあまりおらず、違った生物層が根付いています。
 
もちろん、少なからず、みなさまお馴染みのヒラメや
 

 
コウイカなど、海の生物として人気な生物に会うこともあります。
 

 
また、一番人気とも言えるヒメタツも。
 

 
そして、少し季節は過ぎましたが通年見られるクサフグ。
この舞子浜では産卵行動も見られるのです。
 

 
さらにこちらも通年見られますが、特に冬場を中心としてたくさんの種類のウミウシ!
舞子浜はウミウシの宝庫とも呼ばれ、砂地を泳いでいると、ゆらゆら揺れているウミウシに出会うことができます。
 

 

 
上記以外にもコケギンポやアイナメ、クジメ、キュウセンやコブダイ等々、あげだしたらきりがない生物層です。
夜の舞子浜は更に違った生態も。
ぜひ、この素晴らしい舞子浜を覗いてみてくださいね。
 

 
更にこの舞子浜は夏場海水浴場としても利用されますが、ノリスが行っているスキンダイビングでも利用ができます。
プールで磨いた技術を海で実践できますよ。
更なる興味が出たらフリーダイバーコースも♪
 

 
さぁ、この夏、海を、舞子浜を堪能しましょう!
 
ダイビングスクール ノリス神戸三宮 矢八美成
 
ダイビングスクールノリス公式X  ダイビングスクールノリス公式YouTube  
 

 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!
ブランクダイバー大歓迎!リフレッシュダイビング♪
初級ダイビングライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コースの人数限定キャンペーン開催中!