神戸の海の魅力を紹介します♪
ノリス神戸舞子店のすぐ裏にある兵庫県神戸市の舞子浜では
人気のウミウシの仲間やタツノオトシゴの仲間など、多種多様な生き物と出会う事ができます。
さらにOW講習はもちろん、それ以外の講習や活動ができるのです。
①AOW講習
OWの次のランクであるAOW(アドバンス)は5種類の違ったダイビング講習を行います。
その講習の中にある「水中ナビゲーション」は舞子浜で行いやすいです😉
理由はコンパスを使って結構な距離を泳ぐため、障害物があまりない所でやった方が良いからです。
舞子浜は砂地が広がっているため、ほとんど障害物にぶつかることなく講習ができます。
②DM講習
DM(ダイブマスター)とは最初のプロランクのことで、講習もたくさんあります。
その中のロープワークや体験ダイビング練習、水中マップ作成も舞子浜で行いやすい講習です👍
舞子浜はそんなに深くもなく、手軽に潜れるためDM候補生の方にはおすすめですよ!
また、金額もリーズナブルなのでお財布にも優しいです💰
↑ロープワークで結束している風景
↑体験ダイビングの練習で支えながら泳いでいる風景
③ナイトダイビング
ダイビングは明るい時間だけではなく、夜も魅力の1つです!
ノリス5店舗の地域からですと、宿泊いらずでナイトダイビングが可能なのです。
「お仕事終わりにナイトダイビングでリフレッシュ」なんてこともできますよ✨
先程も記載した通り、比較的深度が浅いため長い時間潜れます。
夜ならではの生物や、寝姿などの観察もできますよ。
もちろんナイト講習も開催できますので興味がある方、講習を勧めたい方はぜひ🎶
④DAD(水中ゴミ拾い)
「水中でゴミ拾い?」と疑問に思った方もいると思います。
実は環境保全のためにダイバーもゴミ拾いをします。
意外と水中にはゴミがあります…。
それを回収できるのはダイバーだけです!
随時開催をしておりますので、環境保全をしたい、やってみたい方はいつでもお問い合わせくださいね😁
このように舞子浜ではたくさんのことが開催されております。
また、中性浮力を上手く取りたい方は舞子浜で練習するとより身につきやすいと思います。
舞子浜は浅いので中性浮力を取るのが難しいです。
また、砂地なので巻き上げずに移動する練習にもなりますよ😊
舞子浜で自由に泳げるようになればツアーも格段に楽しめるようになります!
ぜひ、舞子浜を上手く活用してみてくださいね🎶
ダイビングスクール ノリス神戸三宮 宮崎優奈