10月に入り、ウエットスーツからドライスーツへと切り替わる時期になりました。
夏の間にドライスーツを修理・クリーニングに出していた方もおられると思いますが、器材のメンテナンスはしっかりされていますか?
スーツ同様、ダイビングを安全に楽しむ為には定期的なメンテナンスが必要です。
・・・とは言いますが、本当に必要なのか?と疑問を感じた方もいらっしゃるかもしれません。
もちろん、故障した場合には修理が必要ですが、故障してもいないのに定期的なオーバーホールが必要なのはなぜでしょうか?
今回は、そんなオーバーホールの重要性についてお伝えしたいと思います!
まず、そもそもオーバーホールとは
「機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業」のことを言うので、ダイビングで使用するレギュレーターだけに使われる言葉ではないということですね。
ダイビング以外の業界で耳にされたことがある方もおらるはずです。
レギュレーターは空気の無い水中でダイバーが呼吸をするためのスキューバダイビングには欠かせない器材です。
内部はいくつものパーツが組み合わさっており、それらが正常に機能することで水中でも呼吸を続けることができるのです。
そんなレギュレーターが
経年劣化によって潤滑剤の油分が減少したら・・・?
防水用のパッキンが劣化していたら・・・?
内部への水分の侵入や、パーツの摩耗が激しくなり最悪の場合は破損してしまうことも・・・😵
定期的なオーバーホールを行っていれば不具合を早期に発見でき、自身の器材を長く安全に使うことができます。
気づかないうちに劣化が進み、水中で思わぬトラブルに・・・なんて考えたくもありませんよね。
自分の命を預ける大切な器材ですので、メンテナンスは必ず行いましょう!
また、普段からのお手入れも大切です。

皆さん、使用後の洗浄はきちんとできていますか?

砂がみや塩がみなど、レギュレーター内部に砂や塩、海水が入ることがエア漏れや故障の原因ですので使用後は真水でしっかりと洗うようにしましょう!
メンテナンスに出していただく頻度は1年に1度、若しくは100本に1度が推奨されています。もし全く潜っていない場合でもゴムのパーツは劣化してしまいますので、そういった場合は使用前に必ずオーバーホールに出していただくのがおすすめです。
せっかく買ったご自身の器材ですので、長く安全に使えるようにしておきましょう♪
ダイビングスクール ノリス姫路 店長代理 石﨑光
夏の間にドライスーツを修理・クリーニングに出していた方もおられると思いますが、器材のメンテナンスはしっかりされていますか?
スーツ同様、ダイビングを安全に楽しむ為には定期的なメンテナンスが必要です。
・・・とは言いますが、本当に必要なのか?と疑問を感じた方もいらっしゃるかもしれません。
もちろん、故障した場合には修理が必要ですが、故障してもいないのに定期的なオーバーホールが必要なのはなぜでしょうか?
今回は、そんなオーバーホールの重要性についてお伝えしたいと思います!
まず、そもそもオーバーホールとは
「機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業」のことを言うので、ダイビングで使用するレギュレーターだけに使われる言葉ではないということですね。
ダイビング以外の業界で耳にされたことがある方もおらるはずです。
レギュレーターは空気の無い水中でダイバーが呼吸をするためのスキューバダイビングには欠かせない器材です。
内部はいくつものパーツが組み合わさっており、それらが正常に機能することで水中でも呼吸を続けることができるのです。
そんなレギュレーターが
経年劣化によって潤滑剤の油分が減少したら・・・?
防水用のパッキンが劣化していたら・・・?
内部への水分の侵入や、パーツの摩耗が激しくなり最悪の場合は破損してしまうことも・・・😵
定期的なオーバーホールを行っていれば不具合を早期に発見でき、自身の器材を長く安全に使うことができます。
気づかないうちに劣化が進み、水中で思わぬトラブルに・・・なんて考えたくもありませんよね。
自分の命を預ける大切な器材ですので、メンテナンスは必ず行いましょう!
また、普段からのお手入れも大切です。

皆さん、使用後の洗浄はきちんとできていますか?

砂がみや塩がみなど、レギュレーター内部に砂や塩、海水が入ることがエア漏れや故障の原因ですので使用後は真水でしっかりと洗うようにしましょう!
メンテナンスに出していただく頻度は1年に1度、若しくは100本に1度が推奨されています。もし全く潜っていない場合でもゴムのパーツは劣化してしまいますので、そういった場合は使用前に必ずオーバーホールに出していただくのがおすすめです。
せっかく買ったご自身の器材ですので、長く安全に使えるようにしておきましょう♪
ダイビングスクール ノリス姫路 店長代理 石﨑光

