皆様、この夏はダイビングされましたか?
ダイビングを楽しんだ方も、夏は行けなかった方も、
9月に入りシーズンは終わりかけと思っていませんか?
それは大いなる間違いです!
ダイビングのシーズンは今からが本番。
日本の南紀や四国方面で潜る場合、今からの
9・10・11月は最高のダイビングシーズンなのです。

その理由としましては、まず透視度がどんどん良くなります。
海がとにかく綺麗になっていくのです!
夏はどうしても雨が多くなったりm台風等の影響で濁りやすいです。
生き物は多いのですが海況に左右されることが多い季節でもあるのです。
しかし、秋からは海況が落ち着き、海も綺麗になり、澄んだ海で潜れるのです!

そして何より生き物が多い!
夏の生き物と冬の生き物が入り混じり、海の中はまさに竜宮城。
夏のカラフルな生き物と、冬の甲殻類やウミウシなどの
マクロ生物が豊富になってきます。
さらに、冬型の魚の群れなども楽しめるようになり、見所満載で大忙しに♪

また秋はスーツも、ウェットでもドライでも楽しめます。
まだまだ夏を楽しみたい方はウェットで。
冬場のダイビングに備えたい方はインナーを薄くしてドライの準備に入ることもできます。
秋はとにかく潜りやすい季節です。
皆様、秋のツアーは大人気で、すでに満席多数!
お早めに所属店舗にお問い合わせください。
ダイビングスクール ノリス神戸舞子 店長 西村明人
ダイビングを楽しんだ方も、夏は行けなかった方も、
9月に入りシーズンは終わりかけと思っていませんか?
それは大いなる間違いです!
ダイビングのシーズンは今からが本番。
日本の南紀や四国方面で潜る場合、今からの
9・10・11月は最高のダイビングシーズンなのです。

その理由としましては、まず透視度がどんどん良くなります。
海がとにかく綺麗になっていくのです!
夏はどうしても雨が多くなったりm台風等の影響で濁りやすいです。
生き物は多いのですが海況に左右されることが多い季節でもあるのです。
しかし、秋からは海況が落ち着き、海も綺麗になり、澄んだ海で潜れるのです!

そして何より生き物が多い!
夏の生き物と冬の生き物が入り混じり、海の中はまさに竜宮城。
夏のカラフルな生き物と、冬の甲殻類やウミウシなどの
マクロ生物が豊富になってきます。
さらに、冬型の魚の群れなども楽しめるようになり、見所満載で大忙しに♪

また秋はスーツも、ウェットでもドライでも楽しめます。
まだまだ夏を楽しみたい方はウェットで。
冬場のダイビングに備えたい方はインナーを薄くしてドライの準備に入ることもできます。
秋はとにかく潜りやすい季節です。
皆様、秋のツアーは大人気で、すでに満席多数!
お早めに所属店舗にお問い合わせください。
ダイビングスクール ノリス神戸舞子 店長 西村明人

