"今週のメモ"のカテゴリー記事の一覧
-
現在、10月からインストラクターになるため、今年入社した新人スタッフみんなで勉強中です! 私はもともとドルフィントレーナーを目指し専門学校に入学しました。 そこでダイビングの授業があり、OWを取得してそこから皆さんと同じようにダイビングにどんどんはまっていきました。 ドルフィントレーナーになるかと...
2020.10.19
-
皆さんこの時期はウエットスーツかドライスーツか悩む時期ですよね。。。。 ちなみに私は最近ドライスーツに変えました(‘ω’)ノ しかしまだマイスーツで5mm以上の生地のものならウエットスーツでも潜れます! ウエットスーツとドライスーツでかなり好き嫌いが分かれると思いますが 私が聞くに約9割の方がウエットがいい! と...
2020.10.14
-
第二弾、伊戸シャークスクランブルに 舞子店は11月に行きますよ♪ 年末年始にも行きましたが 年末年始に予定が合わず行けなかった方の 為に組みましたよ! 日本全国を探しても伊戸以外に こんなに沢山のサメやエイに囲まれて 近くで見れるところはありません。 ...
2020.10.05
-
最近は涼しくなってきて、もう秋ですね。 ダイビングもそろそろドライスーツに衣替えの時期です! ということで今回は、 “フード”のご紹介をします! ダイビングは1年中楽しめるスポーツですが、 ダイビングをしていると体温が奪われて、 寒いと感じた経験はありませんか?? そんな時は、フードがオススメ...
2020.09.28
-
今、ノリスは新しいことを始めようとしています。 それはなにかというと、フリーダイビング! まずはライセンスを取得しないと始まらないので スタッフの資格整備から・・・。 ということで今月フリーダイビングのライセンスを嶋村と取得してきました! スキンダイビングは好きですが、 長い間、息を止めるこ...
2020.09.21
-
夏もあっという間に終わり、朝夕が涼しくなり過ごしやすい秋がやってきました。 海水浴やサーフィンなどマリンスポーツは夏のもの! というイメージがあるのでダイビングも夏のイメージを 持っている方が多くいらっしゃると思います。 ダイビングが面白くなってくるのは実は秋からです。 目黒店がよく行く伊豆ではこれから黒潮が半島...
2020.09.14
-
夏といえば! お出かけしたり、海へ遊びに行ったり、、、 日中、炎天下にいることも多いと思います。 紫外線対策はバッチリですか? 対策の中にはラッシュガードやレギンスで肌を守る方法もありますが、 1番使用されるのが「日焼け止め」だと思います。 皆さんは、普段から使用されている日焼け止めが 環境へ悪影響を与えてい...
2020.08.24
-
インストラクター6年目の夏! 初めて、お客様より賞賛のお声をいただき、 賞状を頂きました。 やはり、いくつになっても 賞状はうれしいです♪ 日々、インストラクターとして まだまだ・・・頑張らないと! いいパフォーマンスができるように努力しないと! と思って自信と不安が半分で過ごしていますが、 お客様より評価をいただきます...
2020.08.17
-
『新型コロナウィルスで日本中が、いや世界中が揺れています。 地震以上の激震が世界と日本を同時に襲っています。 このとんでもない敵、見えない敵に各国それぞれ苦慮しているところです。 その苦慮というのが、まずは直接的に生命の危機というのと、経済の危機というのを同時に対応しなければいけないからです。 事業を営んでいる...
2020.08.03